東大阪市瓢箪山の歯医者 医療法人 山林歯科医院の顎関節症・噛み合わせサイト|厚生労働省指定臨床研修施設機関|かかりつけ歯科医療機能強化型歯科診療所

072-981-8108
9:30-12:30 / 14:00-18:00

  • Instagram
  • youtube
Web予約
24時間受付しております。

東大阪市瓢箪山の歯医者 医療法人 山林歯科医院の顎関節症・噛み合わせサイト

検査・治療の流れ
FLOW

MEDICAL EXAMINATION

診察・検査の流れ

顎関節症は様々な症状が複合的に生じるため、完治するのが難しいと思われがちですが、
実際は歯科医師による治療や自己管理(セルフケア)をきちんと行うことで快方に向かうことが多い疾患です。
そのためには丁寧な診察と精密な検査を行い、不具合を起こしている箇所や原因を適確につきとめる必要があります。

1ご相談~問診・触診・口腔内検査

日常感じている症状やお悩み、いつ頃から感じるようになったか、今まで治療を行ったことがあるかなど、まずはヒアリングをさせていただきます。
ヒアリングした内容を基に、症状のある部位や程度をより詳細に判定するするために、咀嚼筋・顎顔面・頭頸部の各部を触診します。
その後、マイクロスコープを使用した検査で、裸眼では見えにくかった口腔内の問題点を正確に判断します。

ご相談~問診・触診・口腔内検査
2フェイスボウトランスファー(顎機能診断)

患者さんの噛み合わせや顎の動きを再現するために、型どりした歯の模型を咬合器という装置に取り付けます。
その際、「フェイスボウトランスファー」を行うことで、身体の中心軸に対する上の歯の位置関係を記録し、より正確に取り付けることができます。
これにより、患者さんの実際の噛み合わせや顎の動きを確認し問題点や原因を診断します。

フェイスボウトランスファー(顎機能診断)
3パノラマ撮影・CT検査

パノラマ検査では、歯全体・顎・顎関節等のX線撮影をします。
更にCT検査をおこない、顎の骨の形や厚み・硬さ、神経の位置などレントゲンでは見えない部分を3D画像で診断します。
これにより、歯肉や骨・歯の内部に異常がないかを確認することができます。

パノラマ撮影・CT検査
4診察結果・治療法のご説明

患者さんの咬合模型とコンピューターを使い、現在の症状や原因についての結果をご説明させていただきます。
そのうえで、患者さんにとっての最適な治療法をご提案させていただきます。
ご要望や不安に感じること等があれば気兼ねなく仰ってください。

診察結果・治療法のご説明

TREATMENT

顎関節症の治療について

ご提案にご納得いただいたら治療の段階へと移ります。
患者さんの症状や顎関節症を引き起こしている原因箇所によって適切な治療方法は変わってきます。
当院では、例えば次のような方法で治療を行います。

  • 補綴治療
    補綴治療

    何らかの原因で歯を失い、そのままの状態で放置していることが原因で噛み合わせの不良を起こしている患者さんへの治療方法です。
    インプラントやセラミック、入れ歯等の治療を行うことで、失った歯を補い噛み合わせを改善します。

  • 矯正歯科治療
    矯正歯科治療

    マウスピース型の装具を上顎あるいは下顎に入れ、上下の噛み合わせが均等に接するように調整します。
    そうすることで顎の関節頭が正しい位置に戻り、筋肉の緊張を緩和され、口をスムーズに開閉ようになります。

  • その他の治療
    その他の治療

    筋マッサージやセルフケアによる顎の安静(硬いモノを食べない、大きなあくびを控える、頬杖をつかない等)によって症状が緩和される場合もあります。
    また、痛みによって日常生活に支障をきたす場合には、薬の処方によって炎症を抑えることもあります。

  1. ホーム
  2. 検査・治療の流れ